PR

ニューバランス ML725がダサいなんて言わせない|ダサく見えない白スニーカーのコーデやコツ

スニーカー ファッション
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ニューバランスはダサい?

そんな噂を聞いたのでそれを完全否定するためにこの記事を書いています。
10年以上も販売員の仕事をしていた私がオススメする、ホワイトスニーカーで作るダサくならないコーデやコツを紹介していきます。

New Balance(ML725)買いました!

今時のボリュームのあるスニーカー、ずっとどれにしようか悩んでました。

nono
nono

ニューバランスの90/60もいいなぁ…...

nono
nono

やっぱりナイキのエアマックスもいいよねぇ……

悩んだ末に、買ったのはこちら。

ML725

New Balance ML725

NEWカラー|OFF WHITE

¥14,080(ZOZOTOWNで購入)

モノトーンを選べばとりあえず間違いなし!

ニューバランスのサイズ感レビュー

とっても軽くてはきやすい!

そして、初めて足を入れた瞬間から履き慣れたスニーカーのようにすぐ馴染む!

サイズもいつも通りの24.0センチでピッタリでした!

私のサイズデータ
  • 基本的には、24.0センチ
  • ナイキは、24.5センチ
  • 足幅はどちらかというと広め
  • 違う型のニューバランスは24.5センチを買ったが少し大きい
  • コンバースのALL STARは24.0だが、履き慣れるまでは少し幅がきつく感じる
スニーカーアップ

スニーカーの色と靴下の色を合わせるとGOOD!

ニューバランスを使ったホワイトコーデ

カジュアルになりがちなスニーカーコーデ

キレイめなパンツでもバッチリ合います!

コーディネート

この日はホワイトコーデでした

-白のトレーナー(ZARA)
-オフホワイトのパンツ(UNIQLO)

真っ白からオフホワイトでグラデーションを作るのがポイント!

真っ白なトレーナー、オフホワイトのパンツ、
スニーカーは真っ白なアッパーにソールはオフホワイト

ホワイトグラデーションのコーデに【 N 】の黒いロゴが小さなポイント

nono
nono

悩んだ時はワントーンコーデ!

裾

裾はもたつかず、いいバランスでした

ワントーンコーデのアドバイス
  • 冬のホワイトコーデには暖かい素材のアイテムを投入する
  • ローゲージのボコボコ、モコモコしたニットやファーなどのふわふわアイテム
  • 完全な1色コーデにしない(真っ白からオフホワイトやエクリュなどをMIXする)

ニューバランスを使った王道カジュアルコーデ

王道かつ絶対に間違いない

ホワイト × 薄いブルーのデニム

靴下は絶対にスニーカーの色と合わせて!!

靴下で違うカラーが入ってしまうと、ホワイト✖️デニムのバランスが崩れてしまうので注意!

デニムコーデ

シンプルにいさぎよく、デニムと合わせるのが大好き。

nono
nono

このスタイルが1番多いかも!

ワンポイントアドバイス
  • デニムの裾はスニーカーにかからないようにしてバランスよく
  • スニーカーにボリュームがあるのでデニムはなるべく細身のシルエットを選ぶ
  • デニムは濃いものより薄いブルーの方が個人的にはオススメ
  • くつ下はスニーカーのカラーに合わせて白にする

ちなみにこの日のトップスはグレー寄りのブラックのパーカーでとことんボーイッシュに!
ヒモとロゴがホワイトなところが気に入っています。

パーカー

-トレーナー(SATURDAYS NEW YORK CITY)

-チラ見せしたリブのロンT(UNIQLO)

ニューバランスは本当にダサい?

ダサいかどうかは身につける人とコーデで決まると思っている私です。(例外もあり)

「ダサかわ」なんて言葉があるように、合わせ方次第でだいたいどうにでもなる。

「ニューバランスが気になるけどダサくなるのは嫌だな」という人が自信を持って履けるように、そのきっかけになったら嬉しいです。

スニーカーの色選びに迷ったら、白か黒!くつ下はスニーカーと同色にする!

そして、子どもがいるとついついスニーカーばかり選んでしまいがち。

ですが、スニーカーだからこそだせる抜け感やバランスもあります。

それも含めてスニーカーコーデを楽しんでいきましょう!

nono
nono

スニーカーコーデを楽しんで行くぞ!

どんなに素敵なスニーカーも汚れていては台無し。
なんと革製の靴も丸洗い可能!

タイトルとURLをコピーしました